玄関は人の出入りでは必ず通る場所になりますので、おしゃれな空間にしておきたいですよね。
玄関周りに植物があることで、とても明るい印象になります。
今回は玄関周りに植物をおしゃれに飾る方法について、詳しく紹介していきたいと思います。
Contents
玄関周りに植物をおしゃれに飾る方法
玄関周りに植物をおしゃれに飾る方法を紹介しますので、参考にしてみてください。
鉢植えやプランターに寄せ植え
玄関周りに限られたスペースしかない場合や地植えする場所がない場合に、鉢植えやプランターに花や植物を寄せ植えすることをおすすめします。
鉢植えやプランターにはさまざまな素材のものがありますので、家を雰囲気に応じて最適なものを選んでみてください。
花や植物を少し飾るだけでも素敵な空間になります。
シンボルツリーを飾る
シンボルツリーを1本置くだけで北欧風な雰囲気にすることができます。
もし地植えできなくても、鉢植えやプランターでも栽培可能なシンボルツリーはたくさん存在しますので飾ってみましょう。
多肉植物の寄せ植えリースを作る
多肉植物の寄せ植えリースは人気上昇中です。
多肉植物は葉、茎、根にたくさん水分を蓄えているので水やりの手間もほとんどいらず、育てやすい植物になります。
リースは自分好みで作ることもできますのでおすすめです。
ガーデニング雑貨を使用する
園芸店などに行くとガーデニング用の小物がたくさん販売されています。
ピックや小物を寄せ植えに加えるだけでおしゃれ感を出すことができます。
また、ベンチ風飾り台や飾り棚を使用して植物を飾ることでおしゃれに可愛らしい空間にすることができます。
まとめ
今回は、玄関周りに植物をおしゃれに飾る方法についてご紹介しました。
玄関周りのスペースが広くても狭くても、植物を飾ることで華やかで明るい空間になります。
玄関周りは住まいの第一印象を左右する大切なポイントですので、おしゃれに飾ってみてください。
